こんにちはtomです! 今回も前回に引き続きグーグルアドセンスの審査を通過するための対策を紹介して行こうと思います!
前回は通過する記事内容を書くためには? を紹介させて頂いたんですが、今回はブログカスタマイズについて紹介して行こうと思います
●プライバシーポリシーの設置は必須!?
自分ははてなブログPROでチャレンジしてるのではてなブログの設置方法になってしまうんですが、 プライバシーポリシーの設置はどこを調べても必須となっています! ちなみにネットで探すとコピペOKのテンプレートが結構でてくるので、それを自分の言葉に変えてセットすればOK!! まるまる移すのは印象的にはあまりよくないみたいなんで あくまで自分の言葉で設置して下さい!
設置場所に関しては、ヘッダー、フッター、サイドバーどこでもいいのでわかりやすいところに設置しましょう! ちなみに自分はフッターの記事下に設置しました! 一度ご覧になってみて下さい!
●お問い合わせフォームも設置すれば間違いない!?
お問い合わせフォームは設置した方がいいとか、設置しなくても大丈夫と意見が様々あるんですけど それなら設置した方がいいですよね? グーグルアドセンスにチャレンジするのであればきっとグーグルアカウントは持っていると思います! そんな方にはグーグルフォームをオススメします!
1.グーグルフォームで問い合わせフォームを作成 2.HTML化し自分の好きなところに貼り付ける 3.問い合わせを投稿されたらメールが届くようにする!
これだけでOKです!
具体的な設定方法はネットに掲載されているので割愛させて頂きます!
現在審査中です! そのため今から審査に出そうとしているみなさんは参考程度にして下さい!
審査中もゆっくり更新して行こうと思います! みなさん引き続きご声援の程をよろしくお願いします🤲